企業会計審議会総会

企業会計審議会総会
2008年3月27日
金融庁 総務企画局

午前10時02分 開会
 
・・・ 
○山本金融担当副大臣 おはようございます。金融担当副大臣の山本明彦です。今日は、渡辺大臣が国会のほうで呼ばれておりますので、私からごあいさつを申し上げたいと思います。
・・・
また、金融商品取引法に基づきまして、本年4月から内部統制報告制度が実施されるところでありますけれども、...非常に過度な反応があります。内部統制につきましても、皆様方が大変心配をされておりまして、内部統制がしっかりできていないと上場廃止になってしまうのではないかとか、罰則があるのではないかと、そんな心配もありますので、金商法不況と言われないように、我々としてもしっかりと皆様方にご理解して頂きたいと思っております。
そうしたこともありまして、制度の意図を丁寧に説明するため、内部統制報告制度に関する11の誤解というものをまとめまして、皆様方に配布をさせて頂きまして、そんな心配はない、しかししっかりやって頂きたいということで進めていきたいと考えております。
・・・
○三井企業開示課長 それでは、縦長の資料の3をご覧頂きたいと存じます。内部統制報告制度導入に向けた対応でございます。
...ここでいう中小企業というのは、そういうことで上場企業でございますので、いわゆる一般的にイメージするような父ちゃん母ちゃん企業のような零細企業は入っていないわけございます。
...金商法上は内部統制の構築義務はありません。ありますのは、内部統制の状況について、報告書をつくって評価をするということと、それに対して監査を受けてディスクローズするということに尽きています。
...金商法上では、まず内部統制の不構築に対するペナルティーはないわけですけれども、この内部統制をめぐっては、金融庁があまり無用に厳しい対応で世の中を混乱させることはないのだということを明らかにして、当然のことではございますけれども、基準はあっても、その当てはめ、適用についての相場観が必ずしもでき上がっているわけではないとすれば、円滑な実施に向けて指導中心の行政対応を行っていくということが当然であり、必要であるということを改めてここで確認させて頂いた次第でございます。
・・・
○島崎委員 島崎です。内部統制の関係につきまして意見を申し上げたいと思います。先ほど三井課長のほうからお話がありましたが、...実際の現場では、去年この制度が公表されてからこの1年ぐらい、大変な混乱がありました。混乱があったからこういう誤解を解くメモが出たのだと思いますが、その混乱はなぜ起こっているかというと、企業が具体的にどうするかということで、会計士、監査法人、あるいはコンサルタント――これも監査法人系のコンサルタントですけれども、そういうところに相談した場合に、先ほどの時間軸の話、あるいは対象範囲の問題、監査の方法などについて、アメリカであった例を下敷きに対応してくることが多い訳です...監査法人としては、監査をやった後での金融庁等のレビューで何か指摘されたら困るという思いが強いのではないか。
...そこで、お願いしたいのは、今日は会計士協会の方が来られていますが、実際に監査をする、あるいはコンサルをする監査法人等に対して、きっちりとした説明をして頂きたいと思います。この趣旨は全くそのとおりだと思いますけれども、それがどの程度徹底されてくるのか、現場にいけばいくほど、少し慎重になり、それが結果としてかなりの慎重になって過度の要求を会社にしてくることになってはいないか。我々の会社でも直接対外的に払うもので恐らく50億か60億円はかかると...
○引頭委員 今の島崎委員のご発言に関しては、私もそのとおりと思っておりまして...現在の各社の準備状況の実態に対する評価のようなものを金融庁さんのほうで把握された際に、ぜひそれを公表し、世間に広く知らしめて頂きたいと思っております。また、当然のことながら、先ほどの島崎委員もおっしゃったように公認会計士協会なり監査法人、関係するところにいち早くフィードバックして頂き、むだな作業はできるだけ排除し...
○三井企業開示課長
...3番目の内部統制部会、今日も大変たくさんご議論頂きました。この円滑な実施に向けまして、引き続きこの現場での状況、あるいは実務の状況を踏まえまして、これはレビューを行っていきまして、必要に応じてさらなる明確化なり見直しなりを引き続き議論していく必要があるのではないかと思いまして、用意させて頂いた次第です。
以上でございます。
○安藤会長 ありがとうございました。
この案を含めまして、本審議会の今後の運営について、ご質問、ご意見等を承りたいと思います。どなたか、よろしいでしょうか。
特にご発言がないようでございます。よろしいでしょうか。
そうしますと、この運営方針をご承認頂くということでよろしいでしょうか。
(「異議なし」の声あり)
○安藤会長 ありがとうございました。
それでは、ご承認頂いたということで、このように決定させて頂きます。なお、本審議で本日ちょうだいいたしましたご意見は、今後の部会等での審議の際、参考とさせて頂きます。
それでは、ちょっと予定の時間には早いですが、本日の議事はこの辺で終了させて頂きたいと思います。
会計や監査をめぐる国際的動向につきましては、本審議会としても引き続き強い関心を持って、その動向を注視し、必要に応じて委員の皆様方のご意見を頂いてまいりたいと考えております。各部会等における具体的な審議につきましては、改めて事務局からご連絡させて頂きますので、よろしくお願いいたします。
それでは、これにて閉会いたします。お忙しいところ、ご参集頂きましてありがとうございました。
午前11時20分 閉会
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kigyou/top_gijiroku.html

父ちゃん母ちゃん企業のような零細企業は入っていない...orz